「旧約・転移と狼少女と」の版間の差分

提供:Kori's Novels
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Kori Syusetu がページ「転移と狼少女と」を「旧約・転移と狼少女と」に移動しました: 改題のため)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
86行目: 86行目:


=== キーキャラクター ===
=== キーキャラクター ===
* <ruby><rb>秦川 <rb>竜馬<rp>(</rp><rt>しんかわ<rt>りょうま<rp>)</rp></ruby>
* <ruby><rb>秦川<rp>(</rp><rt>しんかわ</rt><rp>)</rp> <rb>竜馬<rp>(</rp><rt>りょうま</rt><rp>)</rp></ruby>
秦川の第一王子<br>
秦川の第一王子<br>
実の父親である国王の意向に逆らったとして国家反逆罪のレッテルを貼られる<br>
実の父親である国王の意向に逆らったとして国家反逆罪のレッテルを貼られる<br>

2022年1月20日 (木) 12:45時点における最新版

転移と狼少女と(英:Teleportation and Werewolf girl,旧:Teleportation and Female werewolf)は秋雪こおりの第八作の異世界ファンタジーを主体とした文芸作品である。

登場人物

主人公

  • 梅田(うめだ) 浩弐(こうじ)

Koji Umeda
男性主人公(Hero),人間(異世界人)
一通りの黒魔術を使える。
得意教科:体育,数学
15歳,超体育会系、ちょっぴり理数系で異常な男子高校生
ヒロイン達の夫。
容姿:

身長 169.6cm
髪色 黒色
目色 茶色
特徴 これと言った特徴なし
  • 北条(ほうじょう) 日向(ひなた)

Hinata Hojo
女性主人公(Heroine),人間(異世界人)
魔術自体は苦手。
錬金術を使って何かを作るのが得意
浩弐を追いかけて転移した婚約者。
得意教科:専門(電子機器,ソフトウェア),数学
17歳,理数系。転移後は魔工技師。
浩弐の正妻(妻#1)
容姿:

身長 157.2cm
フォーサイズ(TUWH) 80.2,75.4,66.1,85.9(cm)
髪色 焦茶色
目色 茶色
特徴 (AAA:4.8cm)ロングヘア。
  • マリー・メリエス

Marie Melies
女性主人公(Heroine),亜人(獣人:狼)
一通りの白魔術を使える。
得意教科(仮):体育,数学
16歳,村の自警団長兼二刀流使い。
浩弐の妻(#2)
容姿:

身長 166.4cm
フォーサイズ(TUWH) 86.9,76.5,64.5,88.3 (cm)
髪色 薄鈍色
目色 翡翠色
特徴 狼の耳がある。人間の耳の位置には何もない。主人公の父親のせいで日本人と同じ振る舞いをする。ヒロイン3人の中で一番バストサイズが大きい(A:10.4cm)
  • アリシア・バーミリオン

Alicia Vermillion
女性主人公(Heroine),亜人(魔族:吸血鬼)
ルーン魔術や魔方陣など『記す』ことで発動させられる魔術を得意とする。
得意教科(仮):歴史,国語
15歳,仲間外れの吸血鬼
浩弐の妻(#3)
容姿:

身長 155.8cm
フォーサイズ(TUWH) 76.5,71.6,63.7,84.2 (cm)
髪色 朱色
目色 翡翠色
特徴 (AAA:4.9)。普段着は群れの男衆に突っ込んできて(血を吸われすぎて)干からびたロリサキュバスが来ていた服。黒っぽい蝙蝠の羽と同色の先端がスペードのような尻尾がある。

キーキャラクター

  • 秦川(しんかわ) 竜馬(りょうま)

秦川の第一王子
実の父親である国王の意向に逆らったとして国家反逆罪のレッテルを貼られる
平等派

  • エミリー・ル・シンカワ

竜馬の妻。
狐の獣人でいつもは人間に化けている。
平等派

他作品との大きな差異

  • 非台詞部分が多い

会話部分が少ないのであまり楽しめないかもしれません。

  • 魔術詠唱の型が大きく変わった

有名作品でも使われることのある形式(例:「歪め歪め。光を歪め認識を阻害せし。我と友を隠し給え。光学迷彩(オプティカル・カモフラージュ)」)に変更しました。
魔術原理がわかりやすくなりますが、効果レベルを言葉で判別できません。

  • 魔術自体の設定が変わった

「ただみち」では誰でも最低一個は使うことができ、
「うらいふ」では才能が有るものが使えた。
本作では「通信魔法以外の何れかの魔術系統に適性があれば基本属性を使うことができる」となり魔術が便利に?なりました。

  • 蘇生術の条件が変わった

これまでの作品では「即死」などの場合は神をおろす必要があったが、
本作では死後一定時間までに蘇生ができれば良い
「魂魄理論」が適用されます。
死後、魂(精神)が魄(肉体)から離れます。
その後およそ3時間で落魄が始まります。
この段階になると先に最上級治癒術で魄を修復しなければ蘇生できません。
死後6時間で完全に魄が消滅し、骨だけ残ります。
こうなると蘇生は絶対に不可能になります。

魔術

属性

魔術にはそれぞれ属性がある。

物体素属性:
感情光線属性:
系統外:

これらの属性の低位魔術は通信魔法以外の適性があるときに必ず使えます。
ただし、一と無属性だけは誰でも行使できる可能性がありますが、その代わり両属性ともほとんどの場合他人と同じ魔術は使えません。

適性

全員が通信魔法を使えます。
黒魔術:「焔(火),地(土),嵐(風),凍(水),雷(電),暗(闇)」
白魔術:「灯(火),砂(土),気(風),冷(水),磁(電),明(光)」
系統外:「時空,空間,次元,精霊行使 and etc...」
賢さ(INT)や精神力(MND)、魔力(Mana)が術の段階に影響します。
そして、術の段階はほぼそのまま強さになります。
白魔術なら「回復戦力」が、黒魔術なら「攻撃戦力」が、それぞれ上昇します。

魔素

魔素はどの世界にも存在します。
魔素が魔術を実現させ、同時にMPの様に消え去ります
地球の日本でも明治ぐらいまでは満ちていたと考えられます
また精霊を使った術では魔素を食べさせれば食べさせるほど威力が上がります。(一部除く)
またルーン魔術なども魔素を利用します。(一部例外あり)

常時発動術式と宣言発動術式

常時発動術式(パッシブスキル)と宣言発動術式(アクティブスキル)
これらの大きな違いは常時発動術式が常に発動し続ける魔術で主に能力強化などとして発現することが多いものを指します。
対して宣言発動術式は詠唱やルーンを刻み込む作業、そして無詠唱の場合は発動する魔術を想像する事など明示的に発現する魔術を指します。

常時発動術式

基本的には一人一個以上の常時発動術式を持って生まれてきます。
最初のお祈りで具体的な効果が記載された紙(or木)を本人と両親に渡されて初めて個数と効果がわかります。
まれに常時発動術式を一個も持たずに生まれるものも居ます。
一個も持たない場合俗に言う「魔力オーバー回復」で最悪死に至ります。
また逆に常時発動術式が多すぎても「魔力枯渇」で「生魔変換」が発生し死に至ります。
よくある常時発動術式は「身体能力強化」で世界の人口に対し70%ほどの割合が持っていることになります。

宣言発動術式

詠唱などで発動する魔術のことです。
ルーンを刻み込む事なども同様です。
通常詠唱→高速詠唱→省略詠唱→無詠唱
のように高速化でき、
ウーナマジック→デュアルマジック→トリアマジック→クアットゥオルマジック
のように多重化もできます。